シストレ24を運用している自分が同じインヴァスト証券者のトライオートFXに手を出さないのは、シストレ24と比較してリターンが低く、含み損を抱えながら運用するのは精神衛生上よろしくないからです。
トライオートFXは全くおすすめできない自動売買です。
シストレ24で年利20%を出した実績はコチラ
【2020年最新版】ブログでシストレ24の実績公開【過去2年累計+30万以上】
そもそもコアレンジャーとは何か?儲かるのか?
FX自動売買であるコアレンジャーが儲かるかどうかは、個人の頑張りでもなく設定の優秀さでもなく相場の動き(=運)で決まります。
・相場が範囲内で動けば儲かる
・相場が範囲から外れたら儲からない
例えば、以下のように相場によって儲かるかどうかが決まります。100円や110円などの相場の幅を自分で決めて、その範囲内で動けば儲かるし、その範囲を出て動くようになってしまったら儲からない。設定の範囲内に戻ってこなかったら含み損を抱えたまま何年も過ごすことになる。これがFX自動売買のトライオートFXです。
・相場が100~110円におさまって動けば儲かる
・100円以下か110円以上で動くようになったら儲からなくなる。
実際の相場が以下のようになっているとしましょう。
図の赤い所:相場がほぼ変動していないので利益を上げられる
図の青い所:相場が一定ではないため利益を上げる事ができない
トライオートFXとは要するに相場がどう動くかにかかっているただの運ゲーです。ギャンブルといってもいいでしょう。勝てる見込みの低いギャンブルですね。
なぜ今コアレンジャーのリターンが高く人気なのか?
トライオートFXで人気No1のコアレンジャーユーロ豪ドルを見てみましょう。
トライオートFXのコアレンジャーのグラフは右肩上がりです。とんでもないリターンを誇っています。
なぜこんなにもコアレンジャーのリターンが大きいのか?
なぜこんなに利益が出ている(ように見える)のでしょう。その理由はユーロ豪ドルの相場が範囲内で動いているからです。
下の図のユーロ豪ドルの推移を見てください。
人気No1のこのコアレンジャーは赤い範囲内(a)で売買するように設定されているのですが、見事に2018から2019だけはこの範囲内で相場が推移しています。そのため、2018から2019だけはリターンが高かったのです。
なぜトライオートFXのコアレンジャーのリターンが高いように見えるのにおすすめ出来ないのか?
リターンは高いように見えますが、決してトライオートFXをお勧めすることは出来ません。なぜでしょうか。
先ほどのグラフですが、もっと前に目を向けてください。
2018年以前(b)は、設定された相場から外れています。
つまり、このトライオートFXのコアレンジャーは2018年以前は利益を出せていません。
果たして、今後も同じように相場が動くでしょうか?とてもそうは思えませんよね。相場は常に変わっていくものですし、実際、2018年と2020年では大きく変わってしまっています。設定された相場を外れることになってしまっては利益は出ません。トライオートFXでは儲からないのです。
2020年3月追記 案の定コロナで相場からずれて思いっきり損失を出した模様
記事を拝読
期間収益率145%と紹介しているコアレンジャーEURAUDは先週末87%まで2週間で60%も悪化。短期間でここまでダウンするものをVeryGoodと未だに評価しているインヴァストさんは疑問ですね。— Akiba💰生き残れ、稼ぐのはそれからだ (@akibatrader) March 2, 2020
こんな方法でFX売買をしていたら損失を出すのは当たり前です。
トライオートFXのコアレンジャーは範囲内から外れた場合、どの程度の含み損を抱えることになるのか?
実際にトライオートFXではどの程度含み損を抱える可能性があるのでしょうか
2018年6月に大きく含み損を抱えていますね。ここで計算してみましょう。1セット運用で、約-20万円くらい含み損を抱えています。
この2018年の-20万くらいの含み損がでた所は以下のグラフでいうところのdの部分です。
dの部分は赤い線の範囲からほんの少ししかずれていません。このようにほんの少し相場が設定範囲から外れただけでも、トライオートFXでは-20万の含み損が発生するのです。
ということは、、、相場から大きく外れているcの部分では、考えられないくらい大きな含み損を抱えてます。こんなに含み損を抱える自動売買であるトライオートFXのコアレンジャーはやはり全くお勧めできません。
なぜコアレンジャー等が存在するのか?
ではなぜ、リターンも大きくなく、含み損を抱えるコアレンジャーが存在するのか?
コアレンジャーは設定した相場から外れなければ大きく利益を得ることが出来るからです。
その為、相場を予想することが出来る人にとっては、予想した相場を設定するだけで後は自動で売買することが出来るので楽です。
証券会社としても、コアレンジャーなどレンジ相場で利益を得る系の自動売買は必然的に売買回数が多くなります=手数料収入が多くなります。
だから証券会社としては積極的に推したいといった事情があると思います。
トライオートFXが各所でおすすめされているのにはこのような事情もあります。会社も儲かるので、アフィリエイトの紹介報酬も高いです。
しかし、初心者が手を出すには、資金管理や相場の予想ロジックの理解などすべきことが多く、向いていません。トライオートFXで含み損を出して耐えきれなくなって引退するというのが見えます。トライオートFXはお勧めできません。
シストレ24とトライオートFXのリターン比較
同じ2年間で比較した時のトライオートFXとシストレ24のストラテジーの比較です。
トライオートFXのコアレンジャーユーロ豪ドル 647696/456642/2=約70%/年
シストレ24のExoticFX (1451810-778610)/375000/2=約90%/年
実はシストレ24の方が過去2年で20%/年リターンが高いです。
さらに言えば、トライオートFXはせいぜい1年程度しか安定してリターンを得ることは出来ませんが、シストレ24は完全放置で利益を得られます。
ちなみに、ここでは表示されている証拠金をそのまま使って計算しましたが、実際は失敗しないようにもっと多くのお金を入れて余裕を持って運用します。だから、実際は70%とか90%とかのリターンは出ないですよ。インヴァスト証券さんの推奨設定はリスク取りすぎなので初心者は真似しないでください。
まとめ
トライオートFXも検討しましたが、以下の理由から運用しないことにしました。
・トライオートFXは相場が一定の範囲内なら儲かる
・しかし、2018年以前は相場は一定の範囲外であり、利益が出ていない
・トライオートFXは含み損も大きく精神的によくない
・しかも、シストレ24のリターンを上回らない
いまのところシストレ24が最も3000万に近い資産運用方法だと考えてます
Twitterに登録すると最新の情報と記事更新を受け取れます。是非是非フォローを🤣